ベトナム語講座 Yaruki Konki
同名のYouTubeチャンネルと連動Bolg
年齢の尋ね方、答え方 ベトナム語
Bạn bao nhiêu tuổi.
Bao nhiêu tuổi.
あなたは何歳ですか。
1.
Tôi 39 tuổi.
2.
Tôi ba chín tuổi.
3.
Tôi ba mươi chín tuổi.
私は39歳です。
【注意】
・2.は3.の略式
・3.mươiのスペルに注意、
10のけたはmười
20のけたからmươi


にほんブログ村
Bao nhiêu tuổi.
あなたは何歳ですか。
1.
Tôi 39 tuổi.
2.
Tôi ba chín tuổi.
3.
Tôi ba mươi chín tuổi.
私は39歳です。
【注意】
・2.は3.の略式
・3.mươiのスペルに注意、
10のけたはmười
20のけたからmươi


にほんブログ村
スポンサーサイト
長文を解読する ベトナム語
長文を解読する。
Bánh “mochi ngải cứu” được làm từ một loại gạo đặc biệt gọi là "gạo nếp mochi".
ステップ
1.熟語に分解する。
2.主語を見つける
3.動詞を見つける
【熟語】
Bánh 粉もの料理を指す言葉
“mochi ngải cứu” よもぎ餅 (主語)
được làm 作られる (動詞)
từ からの
một loại gạo 米の一種
đặc biệt 特に
gọi là と呼ばれる
"gạo nếp mochi". もち米
日本語にすると、
よもぎ餅は(主語)
もち米と呼ばれる
特別な米で
作られています。(動詞)
【文法】
được làm 作られる
動詞の前にđượcを置くと、受け身形になる
Bánh “mochi ngải cứu” được làm từ một loại gạo đặc biệt gọi là "gạo nếp mochi".
A green mochi is made with special kind of rice called "mochi-gome."
「よもぎ餅」は「もち米」と呼ばれる特別な米で作られています。


にほんブログ村
Bánh “mochi ngải cứu” được làm từ một loại gạo đặc biệt gọi là "gạo nếp mochi".
ステップ
1.熟語に分解する。
2.主語を見つける
3.動詞を見つける
【熟語】
Bánh 粉もの料理を指す言葉
“mochi ngải cứu” よもぎ餅 (主語)
được làm 作られる (動詞)
từ からの
một loại gạo 米の一種
đặc biệt 特に
gọi là と呼ばれる
"gạo nếp mochi". もち米
日本語にすると、
よもぎ餅は(主語)
もち米と呼ばれる
特別な米で
作られています。(動詞)
【文法】
được làm 作られる
動詞の前にđượcを置くと、受け身形になる
Bánh “mochi ngải cứu” được làm từ một loại gạo đặc biệt gọi là "gạo nếp mochi".
A green mochi is made with special kind of rice called "mochi-gome."
「よもぎ餅」は「もち米」と呼ばれる特別な米で作られています。


にほんブログ村
カタカナでは発音を書けない ベトナム語
昨夜(2022.8.30.)近くの市でベトナム語講座が開かれ、参加した。
入門の講座なので、講師が配布した資料にはベトナム語の発音がカタカナで書いてあった。
はじめてベトナム語を学ぶ人への配慮なのだが、このカタカナ発音を覚えてしまっては、あとで困ることは明らかだ。
しかし、他に方法はみつからないので、やむおえない。
Rất mong được giúp đỡ.
ザッ モン ドゥック ズップ ドー
これではベトナム語の発音から離れている。
表現を変えて、
ラット モ~ン ドゥック ズッ ダ~ア
と発音すればかなり近くなる。
Rất mong được giúp đỡ.
日本語にすると、
よろしくお願いします。だが、
直訳すると、
手助けしていただきたいです。
だ。


にほんブログ村
入門の講座なので、講師が配布した資料にはベトナム語の発音がカタカナで書いてあった。
はじめてベトナム語を学ぶ人への配慮なのだが、このカタカナ発音を覚えてしまっては、あとで困ることは明らかだ。
しかし、他に方法はみつからないので、やむおえない。
Rất mong được giúp đỡ.
ザッ モン ドゥック ズップ ドー
これではベトナム語の発音から離れている。
表現を変えて、
ラット モ~ン ドゥック ズッ ダ~ア
と発音すればかなり近くなる。
Rất mong được giúp đỡ.
日本語にすると、
よろしくお願いします。だが、
直訳すると、
手助けしていただきたいです。
だ。


にほんブログ村
教えるひとにより差があるベトナム語の「声調」
ベトナム語には英語にも日本語にもない「声調」がある。
平坦、上げ、下げ、上げ下げなど6つあり、身に付けるのが難しい。
その上、ベトナムの北部、中部、南部で一部発音が異なるので、なおさらやっかいだ。
さらにその上、教えるひとにより差があるので、全部覚えることははなはだ無理の相談だ。
だから、ベトナム語の標準語とされている北部の「声調」を覚えることにしている。
Webから取った「声調」の見本を3つだけあげておく。
それぞれ、ご覧の通りかなり異なる。





にほんブログ村
平坦、上げ、下げ、上げ下げなど6つあり、身に付けるのが難しい。
その上、ベトナムの北部、中部、南部で一部発音が異なるので、なおさらやっかいだ。
さらにその上、教えるひとにより差があるので、全部覚えることははなはだ無理の相談だ。
だから、ベトナム語の標準語とされている北部の「声調」を覚えることにしている。
Webから取った「声調」の見本を3つだけあげておく。
それぞれ、ご覧の通りかなり異なる。





にほんブログ村
チャンネル登録者がアップ、ダウン
YouTubeのチャンネル登録者が13日ぶりに1アップた。
この間1減1増で、313が12日間続いていたのだ。
8月1日、1アップして314になっている。
8月6日、さらに1アップして315になっている。
8月7日、1ダウン、314になっている。
8月10日、2ダウン、312になっている。
8月10日、1アップして313になっている。
8月13日、1アップして314になっている。
8月16日、1アップして315になっている。(10日前の数字に戻った)
8月18日、1アップして316になっている。
8月19日、1ダウン、315になっている。
8月21日、1アップして316になっている。(18日の数字に戻った)
8月22日、1アップして317になっている。
8月24日、1アップして318になっている。
8月26日、1ダウン、317になっている。
8月28日、1アップして318になっている。
8月29日、1ダウン、317になっている。
8月30日、1アップして318になっている。
8月31日、318になっている。
............................................................................
8月1カ月間でアップした数11。
ダウンした数6。
差し引き5アップだった。
人気取のビデオ作成のアイデアもないし、今の方針を継続するのみだ。
(2022.8.31.)
............................................................................
YouTube
全体の割合で言えば、登録者500人以上は全チャンネルの約35%に入るレベルです。
このレベルにくることができれば、少し改善しただけで動画が急激にバズる可能性も十二分に秘めているそいです。
全体の割合で言えば、登録者1000人以上は全チャンネルの上位15%に入るレベルです。
(Webより抜粋)
この間1減1増で、313が12日間続いていたのだ。
8月1日、1アップして314になっている。
8月6日、さらに1アップして315になっている。
8月7日、1ダウン、314になっている。
8月10日、2ダウン、312になっている。
8月10日、1アップして313になっている。
8月13日、1アップして314になっている。
8月16日、1アップして315になっている。(10日前の数字に戻った)
8月18日、1アップして316になっている。
8月19日、1ダウン、315になっている。
8月21日、1アップして316になっている。(18日の数字に戻った)
8月22日、1アップして317になっている。
8月24日、1アップして318になっている。
8月26日、1ダウン、317になっている。
8月28日、1アップして318になっている。
8月29日、1ダウン、317になっている。
8月30日、1アップして318になっている。
8月31日、318になっている。
............................................................................
8月1カ月間でアップした数11。
ダウンした数6。
差し引き5アップだった。
人気取のビデオ作成のアイデアもないし、今の方針を継続するのみだ。
(2022.8.31.)
............................................................................
YouTube
全体の割合で言えば、登録者500人以上は全チャンネルの約35%に入るレベルです。
このレベルにくることができれば、少し改善しただけで動画が急激にバズる可能性も十二分に秘めているそいです。
全体の割合で言えば、登録者1000人以上は全チャンネルの上位15%に入るレベルです。
(Webより抜粋)
3人全員合格 日本語能力試験N3
言語交換をしているベトナム人3人が日本語能力試験N3を受験しました。
ひとりはハノイに住む男性です。
もうひとりはホーチーミン市に住む男性です。
あとひとりはホーチーミン市出身で静岡県で自習生として働いている女性です。
結果は見事3人全員合格しました。


にほんブログ村
ひとりはハノイに住む男性です。
もうひとりはホーチーミン市に住む男性です。
あとひとりはホーチーミン市出身で静岡県で自習生として働いている女性です。
結果は見事3人全員合格しました。


にほんブログ村